UKKからのお知らせ

UKKからのお知らせ

UKKはZEHへの取り組みを行っています。

ZEHロードマップが始まったばかりのころは、性能と仕様のバランスはお客様のご要望に合わせて施工していましたが、2022年度以降は弊社でも断熱等級5 一次エネルギー消費量等級6を満たすZEH水準住宅を標準施工しています。

ZEH住宅っていまさらですが何?と思われる方もいるかもしれません。

「ネットゼロエネルギーハウス」の略で、断熱等級5、一次エネルギー消費量等級6の省エネ性の高い家に太陽光などの再エネ設備を設け、「使うエネルギーと創るエネルギーの収支をゼロ」にする住宅です。

 

ZEH水準住宅は、上記同様の省エネ性の高い家で、再エネ設備は設置していない住宅です。

断熱というより遮熱、この暑さを凌ぐには性能の高い家は必然となって来ています。

2023年度ZEH基準実績が75%となっていますが、残り25%の住宅についてもZEH水準のBELSや住宅性能評価証明を受けていないだけで、断熱性能や一次エネルギー消費量はZEH水準を満たしています。

2025年度はそれを超える断熱等級6や一次エネルギー消費量を30%以上削減したZEH+、35%以上削減したGX志向型住宅にも取り組んでいます。

5年前、10年前とは全く違う気候があり、住宅性能の高い住宅は標準となりました。

一生に一度の家づくりを考えると、好きなデザインや素材、色選び、楽しいことに予算をかけて満足度を上げてもらいたいという想いは変わりません。

標準となったZEH水準住宅に、できる限りの夢をのせた家づくりをお客さまと共にこれからも続けていきたいです。

投稿日:2025年08月02日